商品詳細 内容量 各720ml 原材料 雪中梅(普通酒)…米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類 越乃寒梅(白ラベル 普通酒)…米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存 特徴 雪中梅(普通酒)…アルコール度数15〜16度、日本酒度-3.5、精米歩合68% 越乃寒梅(白ラベル 普通酒)…原料米 五百万石(新潟県)他、精米歩合 58%。アルコール度数 15度、日本酒度 +6.0※成分...[詳細を見る]
白麹仕込みは本当にオーソドックスな味わい。 さらりと飲める味わいはまさにフルーティー。 芋本来の甘味と旨味を存分に引き出した、コクとキレが 抜群の味わいに仕上がっています。香りも良くとてもふくよか、 お湯割りまたはストレートがおすすめです! [鹿児島][詳細を見る]
商品詳細 ■商品番号 007785 ■商品種別 芋焼酎 ■内容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ■麹菌 黒麹 ■蒸留方法 常圧蒸留 ■メーカー 上妻酒造(株) ■原材料 芋・米麹 コメント 希少な「赤米」えを麹に使用した南泉でおなじみの上妻酒造の希少銘柄。ほっこりまろやかな芋の旨味が生きています。[詳細を見る]
◎下記の用途で人気です。 お歳暮、お中元、御歳暮、御中元、御年始、お年賀、御年賀、お年始、母の日、父の日、敬老の日、寒中見舞い、クリスマス、成人式、自宅用、バレンタインデー、ホワイトデー、御返し、お返し、お祝い、御祝い、贈答品、プレゼント、ギフト、贈り物、誕生祝い、誕生日、結婚祝い、出産祝い、出産内祝い、内祝い、結婚内祝い、退院祝い、就職祝い、進学祝い、進学内祝い、記念日、記念品、周年祭、歓迎会...[詳細を見る]
容量 300ml アルコール度数 14% 日本酒度 +3.0 酸度 1.5 原材米 道産米 精米歩合 65% 製造元 合同酒精株式会社※中国、四国、九州、北海道は別途送料発生地域です※ 合同酒精株式会社 本醸造 大雪乃蔵 生貯蔵 300ml瓶 道産米を精米歩合65%まで磨き、低麹歩合で仕込んだ本醸造生貯蔵酒。 さらさらと辛麗、冷やして飲むとうまさが冴えます。 ...[詳細を見る]
商品詳細内容量720ml度数25度種類芋焼酎販売元霧島酒造商品説明黒麹仕込によるトロリとした甘み、キリッとした後味の良さ。香りに癖が無く非常に飲みやすい焼酎です。【送料有料商品に関する注意事項】一個口でお届けできる商品数は形状(瓶,缶,ペットボトル,紙パック等)及び容量によって異なります。また、商品の形状によっては1個口で配送できる数量が下図の本数とは異なる場合があります。ご不明な点がございましたら弊店まで...[詳細を見る]
原 材 料 大麦麹、大麦 アルコール度 25度 容 量 720ml 製 造 者 大分県・三和酒類株式会社 ※この商品は蔵元、メーカーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに2〜7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。いいちこ 民陶 くろびん [麦]25度 720ml やわらかな口当たり。 ほのかにひろがる素朴なうまさ...[詳細を見る]
お米を精米歩合50%にまで贅沢に磨き上げ、京都伏見の名水「伏水」を使い丹念に仕込んだ大吟醸。●酒質:大吟醸●内容量:1.8L紙パック×2ケース(全12本)新商品新発売●原料米:非公開●アルコール度数:15.5度●精米歩合:50%●日本酒度:+2.5●酸度:1.3●販売者:月桂冠株式会社商品リニューアルなどにより、パッケージ変更や原材料等が商品ページと異なる可能性がございますが、返品・交換はお受け出来ません事、予めご了承ください。[詳細を見る]
【名称】そば焼酎【内容量】1800ml×1個約19×20 高さ19cm 3800g ※専用注ぎ口付き※樽はガラスで周りを菰で覆っています。【アルコール度数】25度【保存方法】直射日光及び高熱を避け、温度差の無い常温にて保存。宅急便:常温着日指定:〇可能 ギフト包装:〇可能 熨斗:×不可 ※重要なお知らせ:【お酒は20歳から】※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。未成年...[詳細を見る]
作 穂乃智 純米酒 ZAKU HO NO TOMO Junmai 甘く爽やかでバランスのよいライチのような香り。 米の旨味もしっかりと感じさせながら、後味はすっきりとしたキレの良さがあります。滑らかな甘みと軽快なのど越しをあわせ持った純米酒です。 冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます。 精米歩合 60% アルコール分 15度 商品画像、商品説明は蔵元H.Pより抜粋[詳細を見る]
いつまでもかわらず愛される焼酎とはどんな焼酎でしょうか。 それは香りと味わいの調和のとれたものではないかと当蔵は考えます。 香りが華やかでも出すぎずほどよいこと、味わいがあってもくどくないこと、そんな焼酎は知らず知らずに杯を重ねてしまいます。 時代が移り変わっても飲み飽きすることなく楽しんでいただける焼酎、そんなものを目指して私たちは日々焼酎つくりに取り組んでいます。 長年、地元の人に親しまれ愛飲...[詳細を見る]
40%磨きの純米大吟醸。 日本酒の良さを知り、飲み比べも経験した方々はおっしゃいます。 「これに決めた」女性お好みの繊細さと真にある品格がいいですね! 昔ながらの酒造りに挑戦しました、厳しい環境の中生き残ったシャクナゲ酵母かすばらしい味わいと品の良さを表現しました。 かすかに感じる爽快な酸味は油脂料理と相性抜群。 【原料米】雄町 【精米歩合】 40% 【アルコール度】16度 【日本酒度】+5(辛口) 【おすすめ温度...[詳細を見る]
【年齢確認について】注文フォーム(備考欄)にご注文者様の生年月日を必ず入力してください。 ▼送料についてのお知らせ 本品は送料を含む価格での販売になりますが、送付先が九州地方・沖縄県や一部離島への発送につきましては、追加送料(九州+500、沖縄県+1000円)を頂戴いたします。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 ◎商品説明 人気の地酒、三浦酒造【豊盃(ほうはい)】のスタンダードな1本。豊盃米の繊細...[詳細を見る]
忘れられない極上の一滴25度 【芋焼酎】 特別限定 いも天国25度 720ml 製造元国分協業組合酒造 国分酒造さんと吉永酒店さんが共同開発したプライベートブランドです。 正に究極。多くは語りません。飲んでみて下さい。 ■焼酎乙類■原材料 さつまいも・米麹■蒸留方法:常圧蒸留■アルコール度:25度■保存:冷暗所にてお願い致します。 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」[詳細を見る]
コクのある旨口の味わい【商品区分】酒類【保存方法】常温【原材料(アレルギー表記含む)】米(日本)、米麹(日本)、醸造アルコール【メーカー(輸入業者)名】賀茂鶴酒造【生産国・加工国】日本【賞味期限】設定なし【内容量】900ml【注意事項】※メーカーの都合により予告なくパッケージ、仕様が変更となる場合がございます。その際の交換やご返品等はお受けできかねますので予めご了承ください。【これはお酒です】◆20歳未満...[詳細を見る]
山形県産の酒造適合米で醸した純米吟醸原酒です。 マスカットのような香りとまろやかな味が特徴。原酒らしい濃厚な味わいが楽しめます。 冷やでも常温でもよし。肉料理や魚の煮付けなどに合います。 蔵元:株式会社オードヴィ庄内 原材料米:山形県産米100%使用 精米歩合:55% 日本酒度:+1 酸度:1.7 アルコール分:17度 ※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。 また、パッケージデザイン...[詳細を見る]
「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 出前迅速!正午までのご注文で翌日配送! ※在庫切れの場合はご連絡いたします。 ※翌日配送エリアは九州〜東海地方になります。 沖縄、北陸、関東、東北、北海道、離島地域は翌日配送対象エリアから はずれます。ご了承ください。また、翌日配送エリアの方で時間指定が ございましたら備考欄にご記入ください。 原則、午前中着指定ができるのは九州エリア...[詳細を見る]
『名刀の切れ味、山形正宗』 山形正宗の純米吟醸酒のオリ部分を蔵独自の配合でブレンドした、まさに究極完全体なにごり酒です。 甘酒のような見た目からは想像がつかない爽やかな香りが立ち上がります。 口当たりはクリーミーでマイルド。しかし味わいはドライな辛口。しっかりとした酒質に、正宗らしさ全開のキレのある後味は最高です。 ※冷蔵庫で十分に冷やしてから、ゆっくりと開栓してください。すぐに栓を開けるとお酒が吹...[詳細を見る]
『オリジンシリーズ』 白山市・吉田酒造店 登録・酒専門店専売酒 手取川大吟醸酒 星(hoshi) 720ml 人気の手取川に、家飲みなどの普段飲みとして 上品ですっとした口当たりのみずみずしく美しいお酒が新たに加わりました。 ●原料米 : 麹米・山田錦21% 掛米・五百万石79% ●精米歩合:45% ●アルコール度数 : 16% ◆この大吟醸酒における吉田酒造店の思いは 以下の通りとなります 150年愛され続けてきた味わいを...[詳細を見る]
宮崎・小玉醸造 原材料:麦・米麹 保存方法:常温(開封後はお早めにお召し上がりください) はだか麦と米白麹にこだわり丁寧に造りました常圧古酒と減圧熟成酒のブレンドです。 素朴で幅のある香味とスムースさを感じます。 麦の持つ風味を大切にする為、 軽めのろ過仕上げ(イオン交換なし)です。 ■お客様からの声■ 私は宮崎の麦焼酎が好きで、特に小玉酒造と川越酒造の麦焼酎がお気に入りです。 ただ、私の住む北関東地域であ...[詳細を見る]
麦銀座のすずめ桜樽は、『銀座のすずめ』をベースに、素材としては珍しい桜樽で熟成させた大変珍しい商品です。 桜の木の持つ甘い香リが心地よく広がり、奥行きのあるまろやかな味わいです。 銀座のすずめ桜樽とともに、豊かなひと時を心ゆくまでご堪能ください。 [詳細を見る]
名称 黒糖焼酎飲み比べ5本セット 保存方法 常温 発送時期 お申込みから1週間程度でお届け 提供元 牧本商店 配達外のエリア なし お礼品の特徴 徳之島の酒造会社「奄美大島にしかわ酒造」の本格黒糖焼酎5種類をお届けいたします。 ・島のナポレオン900ml(25度) ・あじゃ黒900ml(25度) ・あじゃ900ml(30度) ・あまんゆ900ml(27度) ・ざわわ720ml(25度) 長寿の島から届くバラエティー豊かな黒糖焼酎をぜひ楽しんでください。 ■お礼...[詳細を見る]
気品があり優雅でほっとする甘さを持つお酒を目指し、 数種の熟成酒をブレンドした甘口の熟成古酒です。 琥珀色に煌めく優雅な輝き、 とろけるような優雅な口当たりはまさに「玄妙甘蜜」。 KuraMaster 古酒部門 プラチナメダルを獲得し、 2023年のベスト16に選出されております。 原材料 :米(国産)、米こうじ(国産米) アルコール度 :14度 お召し上がり方 :冷酒~燗酒まで ※掲載画像と実物はデザインが異なる場合が御座います [詳細を見る]
内容量・アルコール度数720ml・18度 1ケース入数 6本 呑み方 お好みで 保存方法 要冷蔵 原材料 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 兵庫県産山田錦 精米歩合 65% 日本酒度 - 酸度 -【要冷蔵の為クール便にて送らせて頂きますので必ず配送方法「クール便」をお選び下さい! お選びになられなかった場合でもクール便に変更させて頂きます!】 ◆◇ Guide ◇◆ 広島の銘酒「酔心」の流通限定品。新酒を生のまま瓶囲いをしてゆっく...[詳細を見る]
商品詳細 ■商品番号 220396 ■商品種別 麦焼酎 ■内容量 20L ■アルコール度数 25度 ■麹菌 麹 ■蒸留方法 常圧蒸留 ■メーカー 萬世酒造 ■原材料 - コメント 厳選した大麦と地下水で仕込み、低温で蒸留しました。果実の香りとまろやかな舌ざわりが特徴です。コック付きです。[詳細を見る]
【商品説明】調和のとれたお米の旨さと甘味を引き出した無濾過の純米酒。【蔵元名】石川酒造(株)(東京)【容量】720ml【アルコール度】14.2度【日本酒度】±0度【酸度】1.3度【麹米】あきひかり【掛米】あきひかり【精米歩合(麹米)】70%【精米歩合(掛米)】70%【造りの特徴】純米酒 【適した飲み方】冷から熱燗【適した料理】鍋・焼き鳥・原材料(アレルギー表記含む)米、米麹(日本)・賞味期限1年※賞味期限は出荷元の...[詳細を見る]
沖縄へのお届けご希望のお客様はこちらから12本入りケース購入はこちらから商品詳細名称八鹿酒造 銀座のすずめホワイト 25度 720ml内容量720ml保存方法常温製造元八鹿酒造(株)商品説明アルコール度数 25.0%白麹を使い、複数の原酒を独自の技術によりブレンドすることで、香りを強化し味を整えました。【X】[詳細を見る]
送料無料! 赤紫蘇の梅酒 1800ml×3本はこちら! 内容量 1800ml アルコール分 12度 原材料 南高梅(和歌山県産)、砂糖、醸造アルコール、しその葉 酸味料(クエン酸)、野菜色素、香料 製造元 中野BC/和歌山県 保存方法 直射日光・光を避けて下さい。 商品説明 紀州和歌山産の南高梅を100%原料にした梅酒に和歌山の特産品である紫蘇の葉を使用した健康梅酒。 鮮やかなルビー色は「赤しそ」の天然色素によるもので、見た目に楽...[詳細を見る]
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています※ 12時から14時の時間帯指定はできません。ご指定の場合は14時から16時にて手配いたします。商品説明★ 芋焼酎の本格派、コクがあって深い味わい。※メーカーの都合により、パッケージ・仕様・成分・生産国等は予告なく変更になる場合がございます。※上記理由でのご返品はお受けでき...[詳細を見る]
2009年(平成21年)から蔵の貯蔵庫で年月をかけゆっくりと熟成させた純米原酒です。熟成した酒は琥珀色に変化し、香ばしくも丸みのある、バランスの取れた味わいに仕上がっています。 香りは上品さのなかに、酸味を感じる爽快感としっとりとしたミルキーさを感じます。柔らかな甘みがありますが、コクのある苦みがしっかりとした骨格を作っています。口に含んだ後は、穏やかな酸が旨味とともに広がり、丸みをおびた優しい余韻へ...[詳細を見る]