限定商品在庫商品クール便配送品箱無し箱別途購入(▼)で包装対応メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼)要冷蔵品お酒本来の風味を味わっていただくため、火入れ(加熱殺菌処理)なしの状態で出荷された【生酒】です。配送については、基本的にクール便で行っています。特別のご連絡等ない場合はクール便にてお送り致しますのでご注意下さい。花めく筑波の春霞!フレッシュ×甘ウマ ミナノガワ!!筑波山のふもと...[詳細を見る]
精米歩合 55% 日本酒度 +4 酸度 1.6 アルコール分 16.0〜16.9% 商品説明 伝統の槽掛けしぼりで上槽した酒を、おりがらみのまま直接瓶詰めしました。夏の朝の霞(Mist)のようにキメ細かくさわやかな美味しさです。 ※【冷】クール便。 1.8L瓶もあります! [詳細を見る]
【季節限定】 幻の岡山県産酒造好適米「雄町」のみを使用し、55%に磨き上げてじっくりと低温で発酵させた純米吟醸酒。 フルーティーで豊かな香り、しっかりとしたコク、キレの良い酸味が見事に調和した力強い味わいが楽しめます。幅広い味付けのお料理を引き立てます。 商品情報 製造元・商品名 喜多屋 純米吟醸 冬酒 55%磨き 内容量 720ml 原材料 米、米麹 保存方法 高温を避け、冷暗所にて保存してください。 商品スペック...[詳細を見る]
三重県産の山田錦を60%まで磨いて、養老名水で仕込み、無添加でそのままお酒にしました。上品で華やかな吟醸香、ほのかに蜜の香りが混じる。すっきりした口当たりに仕込水の良さが出ていて飲み飽きしません。アルコール度数が低めですので、きりっと冷やして食中酒として最適な純米吟醸です。 商品名 純米吟醸 上げ馬 名水正宗 内容量 720ml 醸造方法 純米吟醸酒 原材料名 米・米麹 原材米 山田錦 精米歩合 60% アルコール分 13...[詳細を見る]
香り高く軽やかで綺麗な味わいで、香りと酸味のバランスが良く出ているお酒です。JAN:4938711104129クール便になります。[詳細を見る]
詳細 蔵元 来福酒造株式会社 蔵元所在地 茨城県筑西市村田1626 アルコール分 15% 内容量 720ml 原料米 国産米100% 精米歩合 50% 火入 火入れ 日本酒度 ━ 酸度 ━ アミノ酸度 ━ 酵母 東農大分離株 保管方法 備考 オオクワガタラベルを6月4日、む(6)し(4)虫と読む語呂合わせから虫の日に発売します。 オオクワガタLOVEな来福酒造社長と日本酒YouTuberの「とみーママ」の二人によるコラボ商品です。オオクワガタは、日本最大...[詳細を見る]
華やかでフルーティーな香りと米の旨みを感じながらもすっきりとした味わい、キレのある後味が特徴の純米吟醸酒。酒質:純米吟醸酒。アルコール分:15度以上16度未満。[詳細を見る]
ITEM INFORMATION 商品名 阿櫻酒造 夏酒 特別純米 New無濾過1800ml 商品詳細 軽快さを意識し仕上げた夏季限定の純米吟醸生酒です。爽やかな風味と、後味の心地よい酸を冷酒でお楽しみ下さい。 製造元 阿櫻酒造 原材料 米(国産)・米こうじ(国産米) 日本酒度 +2.0 アルコール度数 15度 飲み方 冷酒、常温 保存方法 要冷蔵 販売に関するお知らせ-ご注文前にご確認ください- 送料に関して 北海道 別途350円、沖縄 別途3200円、...[詳細を見る]
内容量・アルコール度数720ml・15度 1ケース入数 12本 呑み方 お好みで 保存方法 要冷蔵 原材料 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 愛媛県産松山三井100% 精米歩合 60% 日本酒度 ±0 酸度 2.0【要冷蔵につき必ずクール便をお選び下さい。お選びになられなかった場合でもクール便に変更させて頂きます。】 ◆◇ Guide ◇◆ 愛媛県産の松山三井をじっくり低温発酵させ、手締めの小槽(こぶね)でゆっくりと時間をかけて搾った純米...[詳細を見る]
京都 キンシ正宗 【金鵄正宗 純米吟醸】 「全米日本酒歓評会2015 吟醸部門 金賞」 「第14回フェミナリーズ世界ワインコンクール2020」 京都を代表する酒米「祝」を100%使用。 55%精米にて手造りで丁寧に醸造しました。 クリーミーなやさしい香りと、 祝の特徴でもあるキレの良い甘さが心地よい、 爽やかな味わいです。 ■アルコール度数15度以上16度未満 ■祝(京都府産)/55%精米 ■日本酒度+1.5 ■酸度1.2 ■アミノ酸度1.2[詳細を見る]
全量を東京産米(八王子)を用い、珍しい「江戸酵母」で醸した、全てを「東京」にこだわった純米吟醸酒です。 酸味と甘味がバランス良い形で仕上がり、甘口の白ワインのような飲み口の新しいお酒。 和食のみならず、洋食や中華などの海外の食との相性も優れています。 パリで行われた品評会「Kura Master」にて、お蔭様で最高賞(プラチナ賞)をいただきました。 フランス、シンガポール等に輸出しており、近年ではアメリカにも...[詳細を見る]
ギフト対応 低温で醸造された純米吟醸酒。 フルーティーな香りとしっとりとした味わいが特長です。 ■品名:特撰純米吟醸但馬 ■内容量:1.8L ■酒類:純米吟醸 ■米:兵庫県産酒造好適米使用 ■精米歩合:58% ■醸造元:此の友酒造(朝来市) ■URL:www.konotomo.jp 20歳以上の年齢である事を確認できない場合には 酒類を販売しません兵庫県産の厳選された、安心・安全の酒米を使用。但馬の寒い冬の朝、丁寧に洗米された米を大型の...[詳細を見る]
【北雪 純米吟醸 赤 720ml】 攻める、酒蔵 明治五年創業。小さな港の海辺にある温和な佇まいの酒蔵として酒づくりをはじめた北雪酒造。明治、大正、昭和と時代を歩み昭和二十三年、有限会社羽豆酒造場を設立。平成五年より株式会社北雪酒造に社名を変更し現在に至ります。創業以来、守り受け継がれてきた熟練の技。一方で、音楽演奏や超音波振動、遠心分離機などこれまでになかった新たな“一手”を次々に取り入れ、日本酒づく...[詳細を見る]
限定出荷の「うすにごり」バージョン、 旨味と酸味のバランスが最高です。 岡山県備前雄町米を100%使用し、葛城山「篠峯」の伏流水を用いて仕込みました。 フルーティーな香りで、口に含むと瑞々しく、爽やかな酸味とともにゆるやかに旨味と甘味が広がってきます。 喉越しも良く、なめらかな口当たりでお料理の脇役的な存在になるお酒です。 原料米/赤磐産雄町米100% 精米歩合/60% 無濾過の生原酒ですの...[詳細を見る]
商品詳細 原材料 米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合 60% 度数 16度 サイズ 750ml 備考[詳細を見る]
純米大吟醸 紫 720ml メーカー:京姫酒造 酒類:日本酒(大吟醸) 容量:720ml 度数:15% 精米歩合:45% 日本酒度:-3 酸度:1.5 酒造りの長い歴史の中で、その中核を担ってきた「京都伏見」に蔵を構える「京姫酒造」の純米大吟醸酒。 2019年9月に新しい京姫を求め発売させて頂きました。 純米大吟醸「紫」は、繊細で雅やかな香りと、はんなりとした上品な甘みを帯びてするりと飲みやすく仕上がっています。 冷、常温で特に美...[詳細を見る]
蔵元コメント 今回の秋酒では、普段Te to Teシリーズで使用している麹米比率約20%を、 倍の約40%に増やす「倍麹」に挑戦しました。 お米が溶けにくいこの時期でも、麹米を倍にすればしっかり溶けるのか? 」という、 好奇心から始まった試みです。 ただただ「自分が飲みたい酒を造りたい」、 そして「皆さんにも味わってほしい」という想いで仕込みました。 その結果、しっかりとお米が溶け、旨み・酸味・甘みの三拍子が揃っ...[詳細を見る]
透明感があるリンゴや洋梨、ライチのような上品な香りを感じます。 商品詳細 商品名 ★日本酒 正規特約 限定流通商品 山形県 日本酒 「上喜元」 2024Ver. 毎日のみたいハイバランスな純米吟醸酒720ml 【CWS】 特徴 香り 味わい 飲み方 商品説明 山形の銘酒「上喜元」の新シリーズです。透明感があるリンゴや洋梨、ライチのような上品な香りを感じます。 含 んだ際の緻密な酸と旨味とのバランスが素晴らしく、やや辛口のキ リ...[詳細を見る]
当店「企業専門店」と記載しておりますが、商品名に【個人様購入可能】と記載しております商品は「個人様」でもご購入いただけます。20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方に対しては酒類を販売を致しかねます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。こちらの商品メーカーよりお取寄後の出荷となります。そのため、出荷まで10営業日ほどかかる場合がございます。ご了承いただけますようお願い申...[詳細を見る]
蔵元 木村酒造・秋田県 容量 720ML 使用米 雄町錦 精米歩合 55% 度数 13.5% 日本酒度 -8 特徴 プロトタイプで絶対数が少なく全国で約40軒ほどの酒屋さんにしか入荷しない超限定酒です。 日本の真夏に適した味わいに仕上げるため、13%台の原酒で搾り、荒濾過し瓶燗後に低温貯蔵されています。 「低アルコール原酒」というジャンルのさらなる可能性が光る夏の酒です。[詳細を見る]
広島・芸備北高原の豊かな自然で育まれた、こだわりの酒米だけを厳選し、丹念に磨き、賀茂鶴杜氏の伝承の技と精魂を込めたこだわりの一滴。 酒米のもつ豊かな味わい、フルーティな香り、軽快な喉ごしを、是非お楽しみ下さい。『一滴入魂』という言葉の通り、広島県産米を使用して杜氏が丹誠込めた純米酒です。 ●商品情報 原料米:国産米 精米歩合:60% 日本酒度:+3.0 アルコール:15%以上16%未満 メーカー:賀茂鶴酒造(広...[詳細を見る]
名称 「北斗発祥」純米吟醸酒 1800ml HOKJ004 内容量 純米吟醸 北斗発祥 1800ml 返礼品の特徴 北斗市産の酒造好適米「彗星」を使用し、昔ながらの丁寧な手造りの技法にこだわり造りました。 精米歩合55%の純米吟醸として誕生しました。 原材料・成分 米(北海道産)、米麹(北海道産米) アルコール分15度 原産地 北海道北斗市、北海道新十津川町 賞味期限 1年 発送時期 準備が出来次第、順次発送 配送方法 常温便 注意事項 ※20...[詳細を見る]
蔵元コメント 佐久市産「金紋錦」を原料とし長野D酵母で仕込んだ純米大吟醸。 金紋錦は熟成により真価が出る酒米です。 上品な吟醸香と味わいの深みが心地よく 秋の夜長にゆったり飲むのに適したお酒です。 スタッフコメント 含むとほどよく香る吟醸香と円熟した甘旨味 金紋錦の良さが最大限に活かされた逸品 商品名 佐久乃花 純米大吟醸 金紋錦 ひやおろし 販売時期 限定 タイプ ミディアム 香り ...[詳細を見る]
地元産松山三井に掛け、米城川町産山田錦を使い奥伊予で醸されたきめ細かく、やさしい口当たりを追求した純米吟醸酒です。 繊細な香りとしっかりとしたやさしい味わいを楽しめるバランスのよい和食に相性の良いお酒となっております。 ***** 品名:城川郷 純米吟醸 原材料:しずく媛 甘辛濃淡:日本酒度 -3 酸度1.3 精米歩合:50% 度数:15-16度 保管方法:冷暗所にて保管 製造元:中城本家酒造[詳細を見る]
ギフト内容 ◎瑞鷹 熊本城 純米酒 720ml ◎通潤酒造 のんびり、ゆったり、まぁるい時間。純米酒 720ml ◎山村酒造 れいざん 純米酒 720ml[詳細を見る]
商品説明 全国新酒鑑評会 通算金賞2回 入賞2回 歴史ある城下町で長きに渡り愛される 南房総の地酒「大多喜城」 「豊乃鶴酒造」は、大多喜町唯一の蔵元で、 天明年間(1781~89年頃)に町内銭神地区にて創業し、廃藩置県に伴い現在地に蔵を構えました。 お米の風味をいかした一品、軽快で爽やかな口当たり清涼感を感じる香りが特徴の特別純米生貯蔵酒。 2種類の酵母を使用した純米吟醸タイプの冷酒。 名称 大多喜城特別純米酒...[詳細を見る]
商品解説 蓬莱泉(ほうらいせん) 特別純米 可。®べし 商品説明 すっきり型純米酒 酸味が少なく、あっさりとした口当たりと、豊かな含み香が特徴の純米酒です。特に冷やしてお召し上がりいただくと、その美味しさが一層引き立ちます。 この純米酒のラベルに記された文言は、江戸時代の漢詩人である菅茶山(かんさざん)の詩から引用されています。酒銘「吾輩紳に書すべし」は、ラベルに記された詩の結句からとったものです。 ...[詳細を見る]
会津酒造は旧南会津郡田島町(現在の南会津町)の豊かな自然と、その自然と先人が育んできた歴史と文化が残る場所に元禄年間に創業しました。 しっかりとした吟醸香と、コクのある味わいが特徴。日本酒らしい風味が味わえます。 名称 会津酒造 純米吟醸 金紋 蔵元 会津酒造 産地 福島県南会津郡南会津町 内容量 1800ml アルコール度数 15〜16度 日本酒度 +3 おすすめの飲み方 冷や・常温 [詳細を見る]