ハーモニカの”日本的演奏”を確立し、発展と普及に努めた故佐藤秀廊先生。その先生自身が演奏の為に考案されたハーモニカがプロフェッショナル22です。21穴のハーモニカ(長調)では高音の「シ」の音が入っていませんが、プロフェッショナル22は一番右に高音「シ」を追加し、完全3オクターブの22穴になっています。全体の長さも特製トンボバンドなどと同じですので、他のモデルと重ねても違和感無く演奏できます。厚...[詳細を見る]
【オクターブ・ハーモニカ】複音16穴 Tremolo 8516-C 1917年から一貫して日本のハーモニカを生産してきたトンボ楽器製作所の16穴複音ハーモニカです。 複音ハーモニカは、二段の音が同じ高さの音を 同時に鳴らして心地良い響きが出るように造って ありますが、このハーモニカは二段の音を 1オクターブずらして同時に鳴るようできています。 オルガントーンのような重厚さが味わえる独特の 響きが特徴です。 演奏する曲によっ...[詳細を見る]
▲上記プルダウンの中よりキー(調子)をご希望の中からお選び下さい。 店在庫有りのキーもございますので、その場合は2~3日程度で発送可能です。 (店在庫無しお取り寄せでお時間掛かる場合は別途ご案内致します。) NO.3521 Premium21 特徴 プレミアム21は「鳴り」を実現した新設計の樹脂本体を使用しています。 カバー材、リードセッティング、トレモロ調整、その全てにもこだわりました。 木製複音同様の形状に設計された樹脂本...[詳細を見る]
佐藤秀廊先生 1987年秋、ハーモニカによる功績で叙勲 考案による完全による完全3オクターブの22穴複音ハーモニカです。 厚さ、形状、吹きやすさ等、仕上げにこだわり、往年の「サトーソロ」が受け継がれている名器です。 【Tremolo 複音ハーモニカとは?】 複音ハーモニカは、上下2列に並んでいる穴を同時に吹くことにより、 ほどよいトレモロのついた情緒豊かな美しい音が得られます。 日本で発達したハーモニカで、ベース奏法...[詳細を見る]
※掲載商品売却時に在庫表示につきましては迅速な対応を心掛けておりますが、タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承下さい。 ※画像は全てメーカーサイトのサンプル画像です。< 鈴木楽器について > 鈴木楽器は、教育楽器の開発・製造・販売を行いながら、生活の場に密着した音楽文化の普及活動にも力を注いでいます。テーマである「創造する心」をモットーに、緻密な設計と繊細な技術で確かなクオリティを目指して...[詳細を見る]
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※メーカー在庫が切れると、お届けにかなりのお日にちをいただく場合がございます。予めご了承願います。◆F調、21穴、複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデル。クラシックの演奏やマイクを使った演奏に最適です。◆本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしていま...[詳細を見る]
佐藤秀廊先生 1987年秋、ハーモニカによる功績で叙勲 考案による完全による完全3オクターブの22穴複音ハーモニカです。 厚さ、形状、吹きやすさ等、仕上げにこだわり、往年の「サトーソロ」が受け継がれている名器です。 【Tremolo 複音ハーモニカとは?】 複音ハーモニカは、上下2列に並んでいる穴を同時に吹くことにより、 ほどよいトレモロのついた情緒豊かな美しい音が得られます。 日本で発達したハーモニカで、ベース奏法...[詳細を見る]
こちらは【マイナー Em調】です。 ハーモニカは幼少の頃から長く愛用される楽器です。老後の楽しみの1つであり、またお体のことを考えて始められる方も少なくありません。例え曲を吹く事ができなくても音を楽しむことできっと明るい未来が待っていると思います。大切な方への贈り物として... 定番の21穴です。スズキも複音ハーモニカでは人気がありますが、スズキさんは高級モデルとしてはラインナップにございま...[詳細を見る]
こちらは【マイナー Am調】です。 日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 岩崎氏認定の限られた名工が全ての行程を行い、調律・調整をしています。 僅かな息でも反応するリードは、緩やかで美しいトレモロを保ちながらピアニッシモまでを表現します。 安い複音は3千円台から手に入りますが(それ以下は中国製や海外配列のものになると思い...[詳細を見る]
パーツになりますのでお取り寄せにはお時間を頂く場合がございます。ご注文後のキャンセルはできませんので御了承のうえご注意下さい。 またリードは調整なしで設置できません。微調整は技術を要します。ご返品、ご交換、一切出来かねます。 トンボ 複音ハーモニカ No.3121 トンボバンド 21穴の専用リードプレートです。 リードプレートの交換のみでしたら、同メーカーから発売されているNo.6013のハーモニ...[詳細を見る]
佐藤秀廊先生 1987年秋、ハーモニカによる功績で叙勲 考案による完全による完全3オクターブの22穴複音ハーモニカです。 厚さ、形状、吹きやすさ等、仕上げにこだわり、往年の「サトーソロ」が受け継がれている名器です。 【Tremolo 複音ハーモニカとは?】 複音ハーモニカは、上下2列に並んでいる穴を同時に吹くことにより、 ほどよいトレモロのついた情緒豊かな美しい音が得られます。 日本で発達したハーモニカで、ベース奏法...[詳細を見る]
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 こちらの商品は店頭展示品のため、多少の展示傷等がある場合がございます。 発送用の箱もオリジナルの物ではない場合もございます。 ご注文後、本体の状態を確認の上発送いたしますが、場合によってお取引を中止させていただく場合もございます。 併売しているため欠品の場合もございます。 ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承くださいませ。 ※...[詳細を見る]
こちらは【マイナー F♯m調】です。 古くから日本で愛用されるハーモニカとして、いわゆる「複音ハーモニカ」と呼ばれる楽器です。ハーモニカは穴数や種類、機種が豊富にございますので機種のお間違いなどにはご注意下さい。 複音ハーモニカはいろいろな奏法で演奏できますが、その技術も安定した音程と美しい音があってこそ生かされるものです。 マンドリン奏法、バイオリン奏法、ベース奏法などの技術のある長年ハーモ...[詳細を見る]
※画像はサンプルです。商品の詳細は商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.1921-S 超特級イワサキソロ 複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライ...[詳細を見る]
テンホール・ハーモニカ 10ホールハーモニカのスタンダードとして発売以来30年間トップを走り続けてきたメジャーボーイ。ブルース、フォーク、ポップス、ロック、カントリー、ウェスタンなど、ジャンルを超え、世代を超えて愛され続けています。 耐久性、吹き易さ、メンテナンス性の良さ、といった品質全てが世界中のアーティストから絶賛され続け、その実績がこのモデルの素晴らしさを語っています。 <本体> 耐久性に優れた...[詳細を見る]
ハーモニカ トンボ No.1521 D 特製トンボバンド 21穴 (Tombo Band Deluxe 21 複音ハーモニカ 長調 D調) ■ ハーモニカ本体 ■ メーカー : TOMBO Harmonica (トンボハーモニカ) ■ 型番 : No.1521 特製 トンボバンド 21 (Tombo Band Deluxe 21) ■ 複音 ・ 全音階(ダイアトニック)ハーモニカ ■ 穴数 : 21穴 ■ 音階 (Key) : メジャー (長調) D調 ■ 本体 : 木製本体 (楓材) ■ カバー : 真鍮材クロムメッキカバー ■ サイズ :W166...[詳細を見る]
※画像はサンプルです。詳しくは商品説明をご覧下さい。※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。トンボ NO.3521 C♯ プレミアム21 複音ハーモニカ21穴 です。トンボ・プレミアム21は、新しいコンセプトのもとに開発された、樹脂製複音ハーモニカです。樹脂製本体ながら、いわゆる「樹脂の音色」ではなく、出来る限り木製本体の持つ良...[詳細を見る]
日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデルです。 氏はクロマチック・ハーモニカ用に作曲されたトミーライリー氏の「バルセンチーノ」を複音ハーモニカのソロ曲として見事に編曲するなど、世界に通用する曲を新鮮な編曲や新しい奏法で発表し、複音ハーモニカの世界への普及に貢献しております。新しい奏法の発展と共に、それに適した楽器の開発も欠かせませ...[詳細を見る]
複音ハーモニカ C#メジャー複音ハーモニカ C#メジャー[詳細を見る]
【中古】SUZUKI スズキ 21穴複音ハーモニカ スズキ 高級ハミング SU-21W CNm調【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】スズキ(Suzuki) ハーモニカ 【商品説明】SUZUKI スズキ 21穴複音ハーモニカ スズキ 高級ハミング SU-21W CNm調当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けており...[詳細を見る]
※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。 ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 》海外よりご注文のお客様へ 【Towards the person who orders to our company from abroad】 ※ In the case of shipping overseas, it takes postage cost.< 鈴木楽器について > 鈴木楽器は、教育楽器の開発・製造・販売を行いながら...[詳細を見る]
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※メーカー在庫が切れると、お届けにかなりのお日にちをいただく場合がございます。予めご了承願います。◆G♯調、21穴、複音ハーモニカ日本を代表する複音ハーモニカの第一人者である岩崎重昭氏の監修のもと製作される、複音ハーモニカの最高級モデル。クラシックの演奏やマイクを使った演奏に最適です。◆本体吹き易さを考慮し、本体厚を演奏に支障をきたさない限り薄くしてい...[詳細を見る]
※商品の性格上、不良品以外の返品および交換はお受け出来ません。 お間違いの無いようご確認の上、ご注文頂けますようお願いいたします。TOMBO NO.3124/C トンボバンド24穴NO.3121シリーズと同時発売のニューモデルです。複音ハーモニカ・シリーズの中で、音域的にも大きさ的にも手頃なタイプです。日本をはじめアジア諸国で圧倒的な人気商品です。 ■複音24穴■樹脂本体■キー:C■長さ182m/m×高さ31m/m×厚さ20m/m■124g[詳細を見る]
10穴ハーモニカ Pro master MR-350 MR-350 コストと音色のバランスのとれたロングセラーモデル。クリアーなトーンでメロディックに演奏したい方に。 ○メロディーからパワフルなフレーズまで美しいクリアートーン。 ○コストと音色のバランスのとれたロングセラーモデル。 音域 10穴 20音 調子 メジャー14調子 材質 真鍮+クロム鍍金カバーアルミボディ 寸法 100×27×20mm 重量 90g 付属品 ABSケース [詳細を見る]
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明22穴(22音)です。21穴の欠点は高音の「シ」の音が無いことです。そこでもう一音増やして高音の「ラ」の隣に「シ」を入れ22音にしました。性能は特製と同等の高級品...[詳細を見る]
■複音ハーモニカ ■13音 ■KEY: Am調 ■材質:ステンレススチールカバー、ABSボディ ■寸法、重量:110×28×21mm、68g ・人気モデル「ハミング」の音色をより手軽に ハミングメイトは、スズキ21穴複音ハーモニカのロングセラーモデル「ハミング」の特長を踏襲しつつ音域を狭めたモデルなので、音色の美しさと鳴りの良さは折り紙つきです。全てのパーツを精密加工しているため気密性が高く息モレがありません。ゆえに軽い息でも良く鳴...[詳細を見る]
【商品説明】 圧倒的な音の鳴りが好評の人気モデル。軽い息でも良い音で演奏できる高いレスポンス。プロから初心者まで幅広い演奏スタイルに対応します。 複音ハーモニカはトレモロのついた美しい響きを持つため、トレモロ・ハーモニカとも呼びます。上下2列の同音リードが、微妙なピッチで調律され、柔らかい音を作り出します。 ■吹きやすく、くわえやすい “スズキ複音ハーモニカ”は、演奏者が楽に吹き口の移動ができるよう、...[詳細を見る]
HOHNER 560/20 スペシャル20 初めてプラスチックボディを導入して40年。 丈夫で気密性が高く、豊かな音色は幅広い音楽分野で愛用されています。 ●型番:560/20 ●音域:10穴20音 ●材質:樹脂ボディ ●サイズ:100×28×21mm ●重量:60g ●付属品:ケース ※画像はサンプルです。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご...[詳細を見る]
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□※メーカー在庫が切れると、お届けにかなりのお日にちをいただく場合がございます。予めご了承願います。樹脂と木製のハイブリッド複音ハーモニカ◆木製ハーモニカの心地よい音色を奏でる“新素材樹脂ボディ”ボディはスズキテンホールズでも大好評を得ている“天然木繊維入り樹脂ボディ”を採用。この素材は成分の半分以上が木(木繊維)で出来ています。その為、樹脂製ハーモニカで...[詳細を見る]
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 こちらの商品は店頭展示品のため、多少の展示傷等がある場合がございます。 発送用の箱もオリジナルの物ではない場合もございます。 ご注文後、本体の状態を確認の上発送いたしますが、場合によってお取引を中止させていただく場合もございます。 併売しているため欠品の場合もございます。 ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承くださいませ。 ※...[詳細を見る]