■製品特徴国内産の本葛をはじめ、原料はすべて国内産を使用しています。プレーンタイプのくず湯なので、素朴な味が楽しめます。■内容量20g×6袋■原材料上白糖(甜菜(北海道産))、ばれいしょでん粉(遺伝子組換えではない)、本くず■栄養成分表示エネルギー 76kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 19g、食塩相当量 0g、カリウム 3mg■使用方法必ず沸騰している熱湯をご使用ください。1.本品1袋をカップに入れます。2....[詳細を見る]
鹿児島県を中心とする南九州産本葛100%の吉野くずです。粉末タイプですので料理のバリエーションがふえます。☆くず湯として・・・鍋にくず粉1に対し水10〜15の割合でよく混ぜ、中火でくず粉が鍋底に沈殿しないようによく練り、透明になったら更に1〜2分練って出来上がりです。☆本葛ですので、水で溶かしてお使いください。(お湯で溶かすとだまになります)☆てんぷら粉として…豆腐や水気の多い野菜の天ぷらに最適です。吉野く...[詳細を見る]
商 品 詳 細 名称でん粉加工品 原材料名砂糖(国内製造)、雑穀粉末(はだか麦、うるち玄米、発芽うるち玄米、丸麦、胚芽押麦、もち玄米、もち麦、もち黒米、青大豆、もちきび、はと麦、もち赤米、もちあわ、黄大豆、黒大豆、小豆、ひえ、とうもろこし)、でん粉、発芽うるち玄米、本葛 内容量500g(27杯分)賞味期限製造日から13ヶ月保存方法直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。 製造者日東食品工業株式会社〒7...[詳細を見る]
紫さつま芋の濃厚な味わいの葛湯です。 商品名 紫いも葛湯 原材料 砂糖(国内製造)、澱粉、葛澱粉、紫さつま芋パウダー、粉末水飴、オリゴ糖 内容量 20g×5袋 賞味期限 6か月 保存方法 高温多湿を避けて常温で保存してください。 製造者 株式会社井上天極堂 サイズ 50×90×140mm 商品説明 葛湯1袋を耐熱性の容器に入れ、水10ccを注いでかき混ぜます。 その後、熱湯90ccを注いでよくかき混ぜ、電子レンジで20秒ほど加熱し、さらに...[詳細を見る]
鹿児島県安納芋・吉野本葛(ほんくず)使用 吉野本葛・鹿児島県産安納芋を使用したくず湯です。 とろみが特徴的なくず湯なので、食べるような食感でお召し上がり頂けます。 なめらかな食感と安納芋の甘味に、心も体も温まります。 熱湯を注いでかき混ぜるだけなので簡単に作れます。 また、くず湯と牛乳だけで洋菓子のパンナコッタも作れます。 あんこやアイス、生クリームのトッピングで美味しさUP! 送料無料以外の商品とのご...[詳細を見る]
※この商品はもともと白を基調とした包装紙でラッピングされている商品です。 ↑レビューを書いてポイントGETとろとろ葛湯(1個)とろとろ葛湯(10個)とろとろ葛湯(15個)とろとろ葛湯(24個)とろとろ葛湯(30個)とろとろ葛湯1kg プレーン・抹茶・生姜・おしるこからお好みの味をお選びいただけます。 ※備考欄にお好みの味と数を記入してください。ご指定のない場合はおまかせとなります。ほんのりとした甘さがふわ〜っとお口...[詳細を見る]
16種の味からお好きな3種を選んで詰合せできます。 商品名 葛湯アソート3(9食入) 内容量 葛湯3食入×3箱 賞味期限 6ヶ月(ミルクは3ヶ月) 保存方法 高温多湿を避けて常温で保存してください。 原材料 【葛】砂糖(国内製造)、澱粉、葛澱粉、粉末水飴、オリゴ糖 【抹茶】砂糖(国内製造)、澱粉、葛澱粉、粉末水飴、オリゴ糖、抹茶 【生姜】砂糖(国内製造)、澱粉、葛澱粉、粉末水飴、オリゴ糖、生姜粉末 【おしるこ】砂糖(...[詳細を見る]
マルシマのくず湯のとろみは、100%国産の本葛由来(馬鈴薯でんぷん不使用)です。 本葛の使用により昔ながらの懐かしいとろっとした飲み口を実現しています。 まずは少量のぬるま湯で溶かした後、しっかり沸騰させた熱湯を注いでよくかき混ぜて透明感と、とろみが出たら出来上がりです。 そのひと手間が、昔ながらのくず湯の証です。 ノンカフェインなのでおやすみ前にも。 100%植物由来の原料がもつ自然の力を贅沢に集めた、あ...[詳細を見る]
天極堂で人気のフレーバーをピックアップして進化させた、和を追求したとろみスイーツ「葛月」 商品名 とろもち葛スイーツ 葛月 4食入 原材料 ■濃いあずき:【葛湯】砂糖(国内製造)、晒あん、澱粉、葛澱粉、【添付餅】水稲もち米(国産)、【添付ごま塩】煎りごま、食塩 ■濃い抹茶:【葛湯】砂糖(国内製造)、澱粉、葛澱粉、抹茶、【添付餅】水稲もち米(国産)、【添付粒あん】砂糖、小豆、還元水飴 ■恋さくら:【葛湯】砂...[詳細を見る]
葛の根からとれる本葛に蓮根の節、生姜、粗糖を加えた温まる葛湯です。【お召し上がり方】必ず沸騰している熱湯をご用意ください。1.はじめに本品1袋をカップに入れ、少量の水又はぬるま湯でよく溶いてください。2.熱湯(100cc〜120cc)を入れ、よくかき混ぜて透明感がでたら出来上がりです。※透明感がでない場合は、再度加熱してください。※は熱湯で溶いた後、冷蔵庫で冷やすと、一層おいしくお召し上がりいただけます。【ご注意...[詳細を見る]
羽二重餅 そのまま食べても美味しい♪ くず湯に入れると・・・ もちもちとろ〜リ♪ 店長一押しトッピング! 羽二重餅 250円メール便配送可 くもらし(和風ゼリー) 砂糖や寒天で作られた くず湯に良く合う和風ゼリー ちょっと贅沢に 味わいたいときに… 250円メール便配送可 くず湯 42袋【ご自宅用】 2回目のご注文はこちら♪ 自宅用42袋入りが新登場! 当店人気のくず湯11種類から お好みの味42袋お選び下さい 4,998円(送料無料)...[詳細を見る]
商品名:大阪ぎょくろえん しょうが くず湯 16gx5袋入内容量:16gx5袋JANコード:4901223317301発売元、製造元、輸入元又は販売元:大阪ぎょくろえん原産国:日本商品番号:103-4901223317301商品説明ぎょくろえん 国産100% くず湯シリーズ原料は砂糖から生姜まで、すべて国産品を使用しています。本葛使用です。広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売...[詳細を見る]
ご注文前にご確認ください※ 12時から14時の時間帯指定はできません。ご指定の場合は14時から16時にて手配いたします。商品説明★ 葛は古来よりその舌触りから、高級和菓子の素材として日本人に親しまれ、最近ではデザートとしてだけでは無く、消化吸収の良い事から栄養補助食品としても注目を集めています。「くずゆ くず」は無風味なのでお好みによりココア、果汁、コーヒー等を加えてもお楽しみいただけます。※メーカーの都合...[詳細を見る]
※パッケージ、デザイン等は予告なく変更される場合があります。※画像はイメージです。商品タイトルと一致しない場合があります。葛の根からとれる本葛に蓮根の節、生姜、粗糖を加えた温まる葛湯です。【お召し上がり方】必ず沸騰している熱湯をご用意ください。1.はじめに本品1袋をカップに入れ、少量の水又はぬるま湯でよく溶いてください。2.熱湯(100cc〜120cc)を入れ、よくかき混ぜて透明感がでたら出来上がりです。※透明感...[詳細を見る]
爽やかな味わいの柚子葛湯、150g入。計量スプーン付。プチギフトにおすすめ。 商品名 柚子葛湯 原材料 砂糖(国内製造)、澱粉、葛澱粉、粉末水飴、オリゴ糖、ゆず皮粉末 内容量 150g 賞味期限 6ヶ月 保存方法 高温多湿を避けて常温で保存してください。 製造者 株式会社井上天極堂 サイズ 250×135×45mm 商品説明 付属のスプーンで葛湯2/3杯(約20g)をカップに入れ、熱湯100ccを注いでスプーンで手早くしっかりとかき混ぜてく...[詳細を見る]
本葛 和漢 葛湯 寒ざらし 和漢素材入(高麗人参葉・桂皮・生姜・黒糖・三温糖) 砂糖と本葛に黒糖、生姜、三温糖、高麗人参葉、桂皮の和漢の素材を配合しました。 更にほっこり温まっていただけると思います。 【おいしいお召し上がり方】 1.電子レンジを使用(簡単調理) ・カップにくず湯を入れ、湯を全量注ぎスプーンでしっかりかき混ぜます。 ・レンジの機能に「自動あたため」の機能があるものは、ラップをして透明にな...[詳細を見る]
名称 吉野本葛 くず湯 吉野旅情 白・しるこ・しょうが・抹茶の各30gのアソート 原材料 [白]砂糖、甘藷澱粉、本葛粉・[しるこ]砂糖、甘藷澱粉、本葛粉、粉末あん(小豆)・[しょうが]砂糖、甘藷澱粉、本葛粉、生姜・[抹茶]砂糖、甘藷澱粉、本葛粉、抹茶 内容量 30g×10袋 賞味期限 1年(パッケージに記載) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存 製造者 奈良県吉野郡大淀町下渕226-1 亀久堂本舗 灘商事株式会社 TEL 0120-02-...[詳細を見る]
商 品 詳 細 名称でん粉加工品 原材料名砂糖(国内製造)、雑穀粉末(はだか麦、うるち玄米、発芽うるち玄米、丸麦、胚芽押麦、もち玄米、もち麦、もち黒米、青大豆、もちきび、はと麦、もち赤米、もちあわ、黄大豆、黒大豆、小豆、ひえ、とうもろこし)、でん粉、発芽うるち玄米、本葛 内容量90g(5袋)賞味期限製造日から13ヶ月(開封後1日)保存方法直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。製造者日東食品工業株...[詳細を見る]
商 品 詳 細内容量75g(5袋)賞味期限製造日から13ヶ月保存方法直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。 原材料名砂糖(国内製造)、でん粉、本葛、生姜粉末生姜の風味に仕上げたくず湯は寒い時期に体を温めてくれます。昔、くず湯は、母乳の代わりに使われていたと言われ、エネルギー源となるので食欲のない時におすすめです。また、くず湯は体が温まり消化にも良いのでお子様のおやつや夜食としても最適です。とろ...[詳細を見る]
商品名:大阪ぎょくろえん しょうが くず湯 16gx5袋入内容量:16gx5袋JANコード:4901223317301発売元、製造元、輸入元又は販売元:大阪ぎょくろえん原産国:日本商品番号:103-r001-4901223317301商品説明ぎょくろえん 国産100% くず湯シリーズ原料は砂糖から生姜まで、すべて国産品を使用しています。本葛使用です。広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または...[詳細を見る]
詳細情報 商品名《今岡製菓》 抹茶くず湯 商品説明□ 京都宇治抹茶使用 □ 京都府産の宇治抹茶、鹿児島県産の本くず、北海道産のでん粉がうまく調和し、 さらに小粒のあられの香ばしさが加わった風味豊かな商品です。 お召し上がり方必ず沸騰している熱湯をご使用ください 本品1袋をカップに入れます。 沸騰した熱湯約100mLをそそぎ、よく溶かして お召しあがりください。 ※お好みにより熱湯の量を加減してお召しあがりください。...[詳細を見る]
香り豊かな2種のココアを使用した優しい風味の葛湯です。プチギフトにおすすめ。 商品名 ココア葛湯 原材料 砂糖(国内製造)、澱粉、脱脂粉乳、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、クリーム、乳糖、乳たんぱく)、葛澱粉、ココアパウダー/乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(V.E) 内容量 25g×5袋 賞味期限 6ヶ月 保存方法 高温多湿を避けて常温で保存してください。 製造者 株式会社井上天極堂 サイズ 50×90×140mm 商品説明 ...[詳細を見る]
【内容量】くず湯26g×30(白糖、小豆、生姜、柚子、抹茶×各6) 【賞味期限】製造日より180日 【原材料】〔共通〕グラニュー糖(国内製造)、本葛粉(鹿児島県・宮崎県)〔柚子〕ゆず粉末(国産)〔生姜〕生姜粉末(国産)〔抹茶〕抹茶(国産)〔小豆〕晒あん(国産) 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて下さい。 【お召上がり方】●やかん、ポットの熱湯:温めたカップにくず湯1袋を入れ、少量のお湯で溶かす。分量の熱湯を注いでよく混ぜ...[詳細を見る]
富岡産シルク入りまゆこもり。熱いお湯を注ぐとかわいらしいまゆが絹のように溶け出し、なめらかで素朴ながらも深みのある味わいが、じんわりと体に染め入ります。 原料には、万葉の昔より人々の健康のため親しまれてきた葛と、富岡産のシルクを使用。絹を思わせるなめらかさは、富岡ならではです。 富岡や群馬のお土産としても人気商品です。 ※写真はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 容量:まゆこも...[詳細を見る]
商 品 詳 細 名称でん粉加工品 原材料名砂糖(国内製造)、でん粉、本葛、生姜粉末 内容量450g(30袋)賞味期限製造日から13ヶ月 保存方法直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。 製造者日東食品工業株式会社〒730-0814広島市中区羽衣町9-30 製造所 日東食品工業株式会社 広島市中区羽衣町9-16 生姜の風味に仕上げたくず湯は寒い時期に体を温めてくれます。昔、くず湯は、母乳の代わりに使われていたと言わ...[詳細を見る]
製糸場のある街・富岡ならではの、まゆをかたどったくず湯の詰合せ。 シンプルでほんのりとした甘さのプレーン味。宇治抹茶入り抹茶味。身体の芯から温まる生姜味。お子様にも人気のココア味。色々なお味をお楽しみいただけます。 ※写真はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 容量:まゆこもり プレーン×10個 まゆこもり 抹茶×10個 まゆこもり 生姜×10個 まゆこもり ココア×10個 ...[詳細を見る]
本葛 和漢 葛湯 寒ざらし 和漢素材入(高麗人参葉・桂皮・生姜・黒糖・三温糖) 砂糖と本葛に黒糖、生姜、三温糖、高麗人参葉、桂皮の和漢の素材を配合しました。 更にほっこり温まっていただけると思います。 【おいしいお召し上がり方】 1.電子レンジを使用(簡単調理) ・カップにくず湯を入れ、湯を全量注ぎスプーンでしっかりかき混ぜます。 ・レンジの機能に「自動あたため」の機能があるものは、ラップをして透明にな...[詳細を見る]
しょうがくず湯でからだも心もホッカホカ!! 国内産の生しょうがをまるごと使い、国内産の本葛、そのほか砂糖とばれいしょでん粉は北海道産を使用しています。冬の寒いときに最適な一品です。 おいしいお召しあがり方 必ず沸騰している熱湯をご使用ください。 1.本品1袋をカップに入れます。 2.沸騰した熱湯約110mlをそそぎ、よく溶かしてお召しあがりください。 (お好みにより熱湯の量を加減してお召しあがりください。) ※熱...[詳細を見る]
■商品説明 葛湯は、熱湯を注いで食べる素朴なお菓子です。器に移したお粉に熱湯を注ぎ込み"さじ"でかき回します 。熱湯と混ざったお粉はすぐにトロトロになりあつあつの美味しい葛湯が出来上がります。 葛湯は、昔から風邪をひいた時に飲むと身体がポカポカ温まるとか、消化が良いのを理由に、 胃腸をこわしている時などに好んで飲まれています。また、ココアやコーヒーを混ぜて自分だけの葛湯を作る方もおります。 里の香「葛...[詳細を見る]
詳細情報 商品名《今岡製菓》 抹茶くず湯 商品説明□ 京都宇治抹茶使用 □ 京都府産の宇治抹茶、鹿児島県産の本くず、北海道産のでん粉がうまく調和し、 さらに小粒のあられの香ばしさが加わった風味豊かな商品です。 お召し上がり方必ず沸騰している熱湯をご使用ください 本品1袋をカップに入れます。 沸騰した熱湯約100mLをそそぎ、よく溶かして お召しあがりください。 ※お好みにより熱湯の量を加減してお召しあがりください。...[詳細を見る]